PVアクセスランキング にほんブログ村

建築家とつくる海を見るいえ

建築家と地元工務店と建てる、3階建の家ができるまで。

失敗⁈棟梁との行き違い

着工から88日目、足場が取れました!上棟からちょうど2か月です。

東側から(逆光)


この日は現場で打ち合わせだったのですがちょうど足場の解体作業中でした。
テラスからの視界も広がって、とても気持ち良かったです。

まだ手すりの無いテラスからの夕景
手前から川、防風林、海が見えます


そして、前記事で触れたガラスブロックが施行されていました!

う、うん?



↑棟梁に見せた画像


夫が差し入れに行った際、棟梁から
「あ、左右の高さ合わせられたので合わせときました!(笑顔)」
と言われたそうです。
夫「あ!…はい!(言…言い返せない…)」


ガラスブロックを入れる位置を決める時、建築家CさんとNo.2のNさんに写真を送って意見を求めていました。
しかし検討します。の返信の後、翌日の夕方まで回答が無かった為、夫が翌日昼には棟梁に伝えてしまいました。一応妻も側にいたので写真を見せて、このように、と伝えましたが言葉が足りず、ランダムに配置したい意図が伝わっていなかったようです。
その夕方のNさんからの電話では「図面を書こうかと思いましたが現場で打ち合わせしましょう」と言われたので、棟梁に写真を見せて伝えた事を話しました。


我が家は仮住まいが目と鼻の先なので、ほぼ毎日差し入れに行き、その都度夫は棟梁と顔を合わせ話をしています。
そこでの信頼や親近感から、設計を通さずに話しを進めた事がこの失敗に繋がってしまったと反省しています。

数日経った今は、そこまで大きなミスじゃないし、むしろ上の吊り棚が近いのでランダムに配置していても微妙だったかも?と前向きに思うようになりました。
やはり、壁や棚が付くとイメージが変わります!難しいです。。
結果だけ見ると、妻は無難に真ん中に6つ集めたほうが良かったかも、、と密かに思ってしまいました。



この日はその他ユニットバスの風呂フタフックの取付位置が間違っていることが発覚しました。施工業者さんと直接話してお願いしたにも関わらず、です。工務店さんからやり直すよう連絡を入れてもらいました。
脱衣室側の内装を張る前で良かったです!
高さ1100で〜と具体的な数字も言っていたのに、何故こうなったのか。
素人と慣れがある玄人との意思疎通の難しさを感じた出来事でした。


会話の流れやテンポを大事にする余り、そうそう、そういう感じで。という感覚的な言い方をしてしまっていた気がします。それでは伝わらない事を学びました。

お風呂の窓からの夕景。目一杯窓を大きくしています



今後はキッチン、建具、設備と家の中身が入ってきますので業者さんとの打ち合わせは直で行わず、(当たり前の事ですが)Cさんや工務店担当者さんを通して、確認しながら伝えていこうと思いました。



足場の取れた北側外観
外壁がスッと上に伸びてカッコいいです
奥から段々になっています


読んでいただきありがとうございます。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 3階建て・4階建て住宅へ
にほんブログ村