PVアクセスランキング にほんブログ村

建築家とつくる海を見るいえ

建築家と地元工務店と建てる、3階建の家ができるまで。

ほぼ決定!の照明器具〜2階3階編

2か月かけて妻9割主導で行った照明器具選定の続きです。
2階リビングには階段を合わせておおよそ5.5畳の吹き抜けがあります。
吹き抜けの照明計画は難しいと聞いていたのでカタログや本で勉強し、初めは壁付けブラケットを考えていました。
左右に双子ブラケットを2つずつ計8灯を上下、上下と並べる形です。

↑双子ブラケット(拝借画像)


その後「明るくしたくなった場合足すことが難しい場所なのでレールにしておきましょう」とCさんの提案で、黒のライティングレールを端から端まで入れて、そこに黒のスポットライトを4灯ずつ設置するように変えました。


決定したダイコーのスポットライトと調光スイッチ
普通のようですが、口径と長さのバランスや質感、接続部に違いがありました。



青▲がスポットライトの位置


洗面カウンター(緑⚫︎)は造作洗面台でよく見る鏡の上や横にお洒落なブラケットも考えましたが予算内ではピンとくるものが無く…スッキリさせたかったのもあってコイズミのダウンスポットライトを選びました。嬉しいことにダウンライトなのに天井に穴が開いていません。
鏡への照明の入り方も調整できそうで使いやすいかなーと思い即決でした。メイクがしやすいよう温白色です。

洗面スペースはシンク、水栓全て白に統一しているので照明器具もあえての白です。


洗面スペースや脱衣室(橙⚫︎)は1階と同じくダイコーのシルバーのダウンライトで電球色の100W。
トイレ前の廊下とテラスの軒天は同じ器具で電球色の60Wを選びました。

【ダイコー カタログより】


トイレと3階への階段(黄⚫︎)は1階と同様に壁付けの裸電球です。

イメージ(拝借画像)


3階ワークスペースの照明が意外と一番決まらなかったのですが、Cさんが提案してくれた店舗用のベースライトを窓上にむき出しでつける事になりました。

【コイズミの直管LED】器具がシルバーの物を探してこちらに


ワークスペースといっても子供が大きくなった時どこで勉強するかも分からないし、今のところは月1、2度仕事でパソコンを触る意外は遊びにしか使わないので電球色にしました。
本を読んだり字を書いたり用にデスクライトを後々置く予定です。
カウンターにはコードを落とす切り込みを二箇所入れてもらうようにしています。

子供部屋2つは和室同様引っ掛けローゼットのみつけてもらい、手持ちのペンダントをつけます。
子供が1人で使うようになる頃にカーテンと照明を選ばせたいと思っています。


以上が、海を見るいえの照明計画です!恐らく普通のお宅より暗いと思います。そして、元々工務店さんが組んでいた予算の6割くらいしかかかっていません!施主支給分もあるので減額成功といえるのか微妙ですが、、
不完全を楽しみたいと思います!

読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 3階建て・4階建て住宅へ
にほんブログ村