PVアクセスランキング にほんブログ村

建築家とつくる海を見るいえ

建築家と地元工務店と建てる、3階建の家ができるまで。

造作建具について

我が家は室内建具はすべて造り付けにします。
内装と同じラワン合板のフラッシュで建具屋さんにお願いすることになっています。凝ったこともしないので、そんなに高価ではないようです。

実は減額調整の際、3階の洋室2つは既製品にしようと一度リクシルに見に行きました。
我が家にも合いそうで夫婦ともに気に入ったドアはラシッサDのグリーンかネイビーの物です。
ですが、ドア枠が白か木目調しかなく壁が白くない我が家では合わないと諦めました。


リクシルカタログより
建具は可愛いのに枠が気になる…


なのでお値段プラスになるけど黒い枠に黒いドアにすると良いかも!と思いましたがそうすると造作するよりも価格が上がってしまうという本末転倒ぶり。。
ノブやレバーもピンとくるものも無い…
ということで、全て造作することが決定しました。


建具は全部で10カ所
1階→トイレ、作業室、寝室、和室、和室押入
2階→トイレ、脱衣室、収納
3階→洋室①、洋室②
です。

ドアの開き方や鍵の有無、ハンドルやレバーの金物など1つのドアでも様々な選択肢があり、とても頭を悩ませました。


今回は3階から紹介します。

建具は2つのみ


並んでいるので同じデザインにすること
明かりの有無が分かるようガラスを入れること
というのが希望です。

古家を取り壊す際、気に入っていた昔ながらの磨りガラスをとっておいたので、そのガラスを入れてもらいます。
古家の室内建具。昭和50年前後の物



ガラス部分は余り大きいとプライバシーの問題や、眠る時廊下からの明かりが入ってきてしまうと困るかもとアドバイスを受け、なるべく小さめに。レバーの真上(ドアの左上部)に正方形か縦に長方形か、もしくはドア全体の上部に横長か、その場合幅はどのくらいか、
というのを現場で端材を当ててみながらイメージし、決めました。

縦長の例(拝借画像)

イメージに近い例(拝借画像)



余り細い横長だとお手洗いっぽかったり、縦長だと病院っぽい?と色々話した結果、上部に横長に付けることにしました。
上から15cmの位置に縦15cm横62cmくらいでガラスを入れてもらいます。建具の左右8cmずつ残すように、と伝えています。


ノブはいくつかピックアップした中から子供に選ばせてみました。息子が選んだヘニング・ラーセンというデザイナー物はカッコいいので気に入っていたのですが廃盤。
スガツネより


だったら、とレバーの台座が無いものが好みだったのでカワジュンの物を第二候補として伝えていました。

丸座が無くレバーがドアから生えてる感じ


ただこのカワジュンのものはピカピカのクロームしかなくマットなヘアラインタイプが無い点がネックでした。
そこで見つけたのがWESTという大阪の会社のこちら↓

写真で見る限りヘアラインはゴールドっぽいので、塗装ライトシルバーという色を選びました。
実際に見ていないので少し不安ですが、色も形も納得のいくものが見つかって今のところは満足しています。



実は2階トイレが丸ノブなのでWESTの丸ノブとも迷っていたのですが

四角っぽいノブが可愛い


Nさんの、レバーだったら両手で物を持っている場合でも肘で開けられたりしますね〜と言う言葉で即決しました!階段の上り下りを面倒がって両手に色々抱えて部屋へ行く様子がありありと想像出来ましたので迷わずにすみました。


ドア1つでこんなに悩みどころがあるとは、、侮っていました。
ノブやレバーは本当に難しかったです。


次回は2階の建具の予定です!
読んでいただきありがとうございます。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 3階建て・4階建て住宅へ
にほんブログ村